小立野ボーイズ

 小立野ボーイズは、石川県金沢市の兼六園に程近い小立野地区を中心に活動している、金沢市スポーツ少年団所属の少年野球チームです。

 学童野球とは異なり、地元である小立野小学校や南小立野小学校の児童だけでなく、金沢市内全域から野々市市や白山市まで、学区を超えて多くの児童が野球を楽しんでいます。練習は、大桑運動広場を中心とした山側環状線の近くで行っています。

動画が再生されない場合はこちらから「機能」を有効にしてください。

Facebook

Facebook のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Facebook の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Facebook のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

野球を体験してみませんか?

指導理念

野球を主体とした団活動を通じて、心・技・体の基礎を構築する。


  1. チームワーク(協力、努力、思いやり)
  2. 体力づくり(ランニング、整理体操)
  3. 整理整頓(用具類の管理、保管)
  4. 時間厳守(練習、ミーティング)
  5. マナー(礼に始まり礼に終わる)

団員募集

小学校1年生から6年生まで男女経験問わず仲間を募集しています。
野球だけでなく、ソフトボールや卓球、ユニホック、バスケなど、野球以外のスポーツの大会もあり、団員すべてが輝けるイベントが盛りだくさんです。
練習日は、土・日・祝日なので、平日が忙しいご両親・お子様でも大丈夫です。
体験入団、見学を随時受け付けておりますので、気軽にお問い合わせください。

年間予定

今年度一年間の活動予定表を掲載しています。

月間予定

今月の詳細な活動予定表を掲載しています。
大桑運動広場を拠点としていますが、近郊の他のグラウンドで練習を行うこともあります。
また雨天時は小立野体育館にて練習を行っています。
(土曜日午後、日曜日午前)

試合結果

公式試合の結果を掲載しています。

新型コロナウィルスの感染防止について

小立野ボーイズでは、新型コロナウイルス感染防止対策を策定して、活動を行っています。

小立野ボーイズ 新型コロナウィルス感染防止対策


練習および試合の当日は、必ず以下の健康チェックを行い、全ての項目をクリアすれば、健康管理表に健康チェック済みであることを回答した上で、団活動に参加することとしております。

  • 当日の体温が37.5度以上ある。
  • かぜの症状(せき、のどの痛みなど)がある。
  • 平熱を超える発熱がある。
  • だるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
  • 嗅覚や味覚の異常がある。
  • 体が重く感じる、疲れやすい等の自覚がある。